区 分 |
申 請 者 |
申 請 事 業 内 容 |
金 額 |
援助・支援/社会福祉 |
トライパートナーよこすか |
新規店舗開設のためのオーブンの購入、設置事業 |
¥2,500,000 |
援助・支援/社会福祉 |
手と手と手 |
お迎えに来てください |
¥1,900,000 |
援助・支援/社会福祉 |
泰斗福祉会 |
障害者支援施設 かなさんどう 大型洗濯機入れ替え事業 |
¥1,000,000 |
援助・支援/社会福祉 |
愛隣園 |
浴室・脱衣室 天井走行リフト |
¥3,000,000 |
援助・支援/社会福祉 |
大府福祉会(東あけび苑) |
東あけび苑西棟 大規模修繕工事 |
¥2,000,000 |
援助・支援/社会福祉 |
新緑福祉会 玉津むつみの家 |
施設(入所と通所)館内の電気錠制御盤の交換 |
¥1,500,000 |
援助・支援/社会福祉 |
豊芯会 |
老朽化に伴う厨房機器(スチームコンベクション)の買い替え |
¥1,463,000 |
援助・支援/社会福祉 |
ちぽりーの |
送迎のための軽自動車購入 |
¥902,290 |
援助・支援/社会福祉 |
フロンティア |
屋内クライミングボード設置工事 |
¥700,000 |
援助・支援/社会福祉 |
内日福祉会 |
クラフトビールに新鮮なフレッシュホップを使用するための真空包装機導入事業 |
¥658,600 |
援助・支援/社会福祉 |
三愛学園 児童養護施設さんあい |
児童の健全育成のためのブドウ棚整備事業 |
¥1,538,900 |
援助・支援/社会福祉 |
わいわい子ども食堂プロジェクト |
企業様と地域の皆様を繋げたい、夏の食中毒を発生させないために業務用冷蔵庫を |
¥469,700 |
援助・支援/社会福祉 |
ブリッジフォースマイル |
佐賀県の児童養護施設等退所者向け支援事業 |
¥630,000 |
援助・支援/社会福祉 |
縁活 |
農地への移動にかかる大型車両整備事業 |
¥2,117,880 |
援助・支援/社会福祉 |
わんぱくクラブ育成会 |
わんぱくクラブ育成会「保育の環境整備費用」 |
¥878,000 |
援助・支援/社会福祉 |
福祉共生会 |
北柏障害者グループホームノーリフトプロジェクト |
¥3,000,000 |
援助・支援/教育育成 |
森村学園 |
プログラミング教育実践のメディアルーム整備事業 |
¥2,991,650 |
援助・支援/教育育成 |
日本聾話学校 |
聴覚障がい児のための、よりよく聴くことができる環境整備 |
¥1,815,330 |
援助・支援/教育育成 |
国立特別支援教育総合研究所 |
盲ろう児の生活における工夫を提示する生活支援研究棟の情報機器端末等の整備事業 |
¥1,550,000 |
協賛・諸事/芸術文化 |
こどもミュージカルプロジェクト |
子どもの笑顔元気ミュージカルinいわき |
¥240,000 |
奨励・奨学/教育育成 |
西町インターナショナルスクール |
日本社会化プログラム(jss) |
¥1,000,000 |
奨励・奨学/教育育成 |
日本女子大学 |
森村豊明会奨励賞 |
¥2,000,000 |
援助・支援/社会福祉 |
ときわ会 藍ちゃんの家 |
こども食堂等の実施場所の老朽化したブロック塀の改修事業 |
¥1,500,000 |
援助・支援/社会福祉 |
東日本盲導犬協会 |
浄化槽マンホール交換工事 |
¥1,400,000 |
援助・支援/社会福祉 |
愛知いのちの電話協会 |
ホームページ更新 あわせて ウェブでの寄付サイトの新規作成 |
¥600,000 |
援助・支援/社会福祉 |
東京多摩いのちの電話 |
自殺予防活動を地域に広めるための広報活動事業 |
¥600,000 |
援助・支援/社会福祉 |
まつぼっくり |
高齢や重度の障がい者の”農”への関わりを広げるための農業設備導入事業 |
¥1,600,000 |
援助・支援/社会福祉 |
じゃがいものおうち |
トラクター導入による農業の規模拡大と農作業から始まる自立支援事業 |
¥2,300,000 |
援助・支援/社会福祉 |
巣立ち会 こひつじ舎 |
子どもの食の確保事業(調布市・三鷹市) |
¥1,500,000 |
援助・支援/社会福祉 |
響愛学園 |
障がい児アートの魅力発信! マーシーアート展覧会 |
¥2,000,000 |
援助・支援/社会福祉 |
子育て支援サークル ゆっくっく |
パソコン増加に伴い情報化社会機能の充実を図ると共に施設従事者の健全な生活保障の実現を目指して |
¥200,000 |
援助・支援/社会福祉 |
あらくさ |
カーターピーナッツ等を栽培保管するためのビニールハウス整備事業 |
¥1,200,000 |
援助・支援/社会福祉 |
motherkitchen |
賃金向上のための弁当製造作業ユニバーサル化事業 |
¥2,500,000 |
援助・支援/社会福祉 |
agricola |
近年の豪雪でも安全な養鶏事業継続のため、鶏舎の倒壊を防ぐ除雪体制 |
¥3,000,000 |
援助・支援/社会福祉 |
はだのあすなろ会 |
水耕栽培LED電球購入事業 |
¥500,000 |
援助・支援/社会福祉 |
三愛学園 児童養護施設さんあい |
児童送迎車両購入事業 |
¥1,000,000 |
援助・支援/社会福祉 |
いなりやま福祉会 |
工賃アップ×福祉車両バージョンアップ!! ~満天の星の挑戦~ |
¥2,000,000 |
援助・支援/社会福祉 |
真ごころ |
就労継続支援b型と生活介護事業所の送迎車両の購入事業 |
¥1,200,000 |
援助・支援/教育育成 |
afs日本協会 |
留学およびオンラインプログラムを通じた異文化理解推進のための冠奨学金「森村豊明会 高校留学奨学金」の継続(第七期) |
¥3,000,000 |
援助・支援/教育育成 |
education in ourselves 教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム |
発達障害児への指導ノウハウを活用した、学習支援・家族支援のドリル制作・発行事業 |
¥1,000,000 |
協賛/社会福祉 |
生活クラブ |
重心通所なりた 「重症心身障害児者への入浴設備整備事業」 |
¥800,000 |
協賛/社会福祉 |
子育て支援サークル 野の花ほっとスペース |
「虐待・親にもケアを」~my treeペアレンツ・プログラムによる親支援~ |
¥500,000 |
協賛/社会福祉 |
日本デフビーチバレーボール協会 |
誰もが海の素晴らしさを感じられるビーチ・ノーマライゼーション |
¥1,400,000 |
協賛/社会福祉 |
彩 |
障がい者の婚活支援への相談所の設置 |
¥1,800,000 |
協賛/社会福祉 |
メドゥサン・デュ・モンド・ジャポン |
ホームレス状態にある方の新型コロナウイルス感染防止啓発活動 |
¥3,000,000 |
協賛/教育育成 |
abcジャパン |
外国につながる子どもの教育支援事業 |
¥2,500,000 |
協賛/教育育成 |
富山県ひとづくり財団 |
教育県とやまの子どもたちの生きる力を育む「起業家教育」の推進 |
¥1,400,000 |
協賛/教育育成 |
3keys |
ユースセンターの防災・コロナ・衛生対策事業 |
¥1,200,000 |
協賛/教育育成 |
女子中高生理工系キャリアパスプロジェクト |
「女子中高生夏の学校2022〜科学・技術・人との出会い〜」の実施 |
¥1,000,000 |
協賛/芸術文化 |
とやま世界こども舞台芸術祭実行委員会 |
第4回とやま世界こども舞台芸術祭(pat2022) |
¥2,000,000 |
協賛/芸術文化 |
琉球フィルハーモニック |
音楽による子どもの居場所づくり ジュニアジャズオーケストラ活動 |
¥1,000,000 |
協賛/芸術文化 |
drifters international |
全国の福祉施設に芸術体験を届ける「劇場をつくるラボ」 |
¥3,000,000 |
協賛/国際交流 |
モザンビークのいのちをつなぐ会 |
モザンビーク共和国北部テロ・紛争被災者支援のための設備整備と子どもの配食活動 |
¥2,900,000 |
協賛/国際交流 |
ジョン万次郎ホイットフィールド記念 国際草の根交流センター |
第30回日米草の根交流サミット2021 |
¥2,000,000 |
協賛/国際交流 |
名古屋大学法政国際教育協力センター |
2022年度 日本法教育研究センター短期受入れプログラム |
¥2,000,000 |
奨励・奨学/医療薬餌 |
北里研究所 |
森村豊明会奨励賞 |
¥1,000,000 |
|
|
合 計 (56件) |
¥88,455,350 |